コラム一覧

践祚(せんそ)と即位の違いって?令和になった今こそ知りたい日本の歴史

2019.05.05

践祚(せんそ)と即位の違いって?令和になった今こそ知りたい日本の歴史

令和元年がスタートし連日列島はお祝いムード。日本の歴史や皇室についてあらためて興味・関心が高まっているようです。今回は令和になった今こそ知りたい日本の歴史「践祚と即位の違い」について紹介したいと思います。

親謁の儀で注目の【山陵】を解説!あなたの知らない陵の世界。

2019.04.22

天皇陵って何だろう?山陵・陵墓を解説!あなたの知らない陵の世界。

山陵について、皆さんはどこまで知っていますか?山陵は天皇・皇后・皇太后・太皇太后の墳墓です。陵、御陵とも言います。日本の歴代天皇の山陵は近畿地方を中心に点在しており今も大切に管理されています。謎も多い陵の世界、これを機にぜひ足をはこんでみてください!

2019.04.01

新元号「令和」の発表で注目の太宰府、残りの平成の過ごし方は?

新元号「令和」の意味と万葉集の説明、太宰府との関係や前例のない改元となったことを解説します。私たちは新しい時代が来ることを寿(ことほ)ぐと同時に、残りの平成の時代も感謝して生きつくしましょう。

7割の人が知らない?お稲荷さん、稲荷神社の神様はキツネではありません

2019.01.31

7割の人が知らない?お稲荷さん、稲荷神社の神様はキツネではありません

私たちにとってもっとも身近な神社の一つは「お稲荷さん」「お稲荷様」こと稲荷神社かもしれません。全国に8万社以上ある神社のうち、3万社以上が稲荷神社というデータもあります。お稲荷さんはもっとも数が多い神社なのです。そんな稲荷神社と言えば、入り口の両脇に座っているキツネさんが有名ですね。稲荷神社と言えばキツネの神様、というイメージが強いかもしれませんが、実はそれは違います。ではあのキツネさんは一体何なのでしょうか?

絶景に出会える神社6選!神様を感じる神域特集【後半】

2018.12.14

絶景に出会える神社6選!神様を感じる神域特集【後半】

神社に足を運ぶと、息を飲む大自然や、不思議な言い伝えが残る場所など、心に残景色と出会うことがありますね。今回も前回に引き続き「神様を感じる神域」絶景を特集します。

絶景に出会える神社5選!神様を感じる神域特集【前半】

2018.12.03

絶景に出会える神社5選!神様を感じる神域特集【前半】

どんなに文明が進んでも、昔と変わらない景色が神社のまわりには残っているもの。その中でも神様を感じずにはいられない、神々しさ溢れる絶景神社をご紹介します。有名な神社から知る人ぞ知る神社まで、編集部が実際に訪れた神社の中から厳選してお届け。見るだけで浄化されるような絶景の数々をぜひご覧ください!

夏越の祓とは?なぜ日本人は穢れを祓うのか

2018.06.27

夏越の大祓とは?なぜ日本人は大昔から穢れを祓ってきたのか

「夏越の大祓(なごしのはらえ)」という神事を紹介します。6月末頃、茅の輪(ちのわ)や人形(ひとがた)が置かれている神社があります。夏越の大祓とは?茅の輪や人形の意味は何でしょうか?古代から日本人が大切にしてきた穢れを祓う神事を紹介します。

母の日直前!日本神話に出てくるインパクト大な母親トップ3!

2018.05.11

「母の日直前!日本神話に出てくるインパクト大な母親トップ3!」

毎年5月の第2日曜日は「母の日」ですね。改めて感謝の気持ちを伝えられる日を大切にしたいものです。今回は、日本神話の中に出てくる印象的な「母親」を紹介したいと思います。さすが神様!桁外れな伝説が沢山あるのです。

2018.03.20

【平成31年版】花見で使える神ネタ!桜と神社の関係は?皇居乾通り一般公開はいつ?

桜の季節がやってきました!今年は例年より早く開花し、花見も前倒しの方が多いようですね。日本人が昔から愛でてきた「桜」。あの儚く美しい桜にはどんな神様が宿っているのでしょうか。そして桜と神社の関係とは?今回は花見でも使えそうな?桜のちょこっとネタとオススメスポットをご紹介します。

恋愛運アップを叶える神社と出会う4つの方法

2018.02.07

恋愛運アップを叶える神社と出会う4つの方法

バレンタイン間近ということで「恋愛」に関する神社をご紹介!世界各国、いつの時代も「恋愛」はみんなの大きな関心事です。日本には昔から「縁結び」をお得意とする神様や神社が存在しています。

1 2

SNSでフォローする

facebook
Twitter
LINE
Instagram

【永久保存版】新嘗祭とは何の日か、新米はこの日まで食べてはいけない?

まんが古事記を読めばもっと、神社が面白くなる!

あなたの今日の運勢は?おみくじで毎日運だめし

神社検索

【永久保存版】新嘗祭とは何の日か、新米はこの日まで食べてはいけない?
まんが古事記を読めばもっと、神社が面白くなる!
Facebook
TOPに戻る