神社検索

滋賀県内にある各神社の住所、アクセス、電話番号、ホームページ等の情報を紹介します。滋賀県には約1450社の神社があるとされています。琵琶湖に浮かぶ鳥居が象徴的な白髭神社、かるたの聖地として最近話題となった近江神宮、イザナギ・イザナミ大神をおまつりする多賀大社など、全国から参拝者が訪れる有名神社もあります。滋賀県は、近江神宮の御祭神である天武天皇が都をもうけるなど、国の中心地でもあったため、さまざまな歴史的見どころがあります。また滋賀県出身の偉人には大老政治で知られる井伊直弼、豊臣秀吉に仕えた石田三成などがいます。
そんな滋賀県の名産は「なれ寿司」「鯖寿司」「近江牛」など。日本酒も有名ですので神社参拝のあとは、滋賀名物とともに美味しいお酒も堪能できます。そんな滋賀県の神社をご紹介します。

稲荷神社

住所:520-2331 滋賀県野洲市小篠原768-1
電話番号:077-588-0017
URL:

小槻神社

住所:525-0041 滋賀県草津市青地町873
電話番号:077-563-4151
URL:

柏木神社

住所:528-0057 滋賀県甲賀市水口町北脇187
電話番号:0748-62-3339
URL:

志賀八幡神社

住所:520-0006 滋賀県大津市滋賀里1丁目17-1
電話番号:077-522-1866
URL:

荒戸神社

住所:520-2114 滋賀県大津市中野3丁目2-2
電話番号:077-549-0778
URL:

滋賀県の神社情報をお伝えします。近畿地方(関西地方)に位置する滋賀県は、人口約141万人、面積4,017 km²の県です。神社の数は約1450社とされています。日枝・日吉・山王神社の総本社である日吉大社や、近江国の一宮として知られる建部大社、陰陽道によって鎮座された賀茂神社など、注目を集める神社も滋賀県に多く鎮座しています。滋賀県には滋賀レイクスターズなどのスポーツチームがあり、近江神宮で優勝祈願をしたこともあります。また、滋賀県内には長浜太閤温泉や、永源寺温泉などの温泉地もあります。ぜひ、滋賀県の神社へ足を運んでみてください。

若宮八幡神社

住所:520-0836 滋賀県大津市杉浦町20-31
電話番号:077-537-2537
URL:

新宮神社

住所:520-0861 滋賀県大津市石山寺2丁目13-16
電話番号:077-537-3888
URL:

北野神社

住所:522-0069 滋賀県彦根市馬場1丁目3-10
電話番号:0749-22-5631
URL:

健速神社

住所:520-1531 滋賀県高島市新旭町饗庭3720
電話番号:0740-25-6411
URL:

大宮神社

住所:528-0208 滋賀県甲賀市土山町黒川1039
電話番号:0748-68-0558
URL:

1 9 10 11 15

SNSでフォローする

facebook
Twitter
LINE
Instagram

【永久保存版】新嘗祭とは何の日か、新米はこの日まで食べてはいけない?

まんが古事記を読めばもっと、神社が面白くなる!

あなたの今日の運勢は?おみくじで毎日運だめし

神社検索

【永久保存版】新嘗祭とは何の日か、新米はこの日まで食べてはいけない?
まんが古事記を読めばもっと、神社が面白くなる!
Facebook
TOPに戻る