七五三詣でにおすすめの神社
いつも見守ってくれている神社
七五三の参詣はどこの神社へ行けば良いのでしょうか?ずばりオススメは「氏神(うじがみ)様」です。
あなたの住む地域の、鎮守の神である氏神様は、つまり子供たちの成長をいつも見守ってくれている神様でもあります。ですから、元気に成長したことの感謝を伝えるなら氏神様。同時に今後の健やかな成長を願うなら氏神様なのです。
関連記事:氏神様とは
お礼参りの神社
または、安産祈願やお宮参りをした神社が他にあるならその神社へお礼参りを兼ねて行くと神様も喜ばれると思います。
安産伝承のある神社
安産の伝承が残る神社もおすすめです。たとえば大阪の住吉大社は、源頼朝の寵愛をうけた丹後局(たんごのつぼね)の出産場所が残っています。住吉大社はベビー子供服で有名なFamilia(ファミリア)とコラボレーションした記念品も大人気!七五三詣でも多いようです。
関連記事:住吉大社 後編 ~人生の発達を約束する「初辰まいり」~
各神社独自の記念品やプランを準備している所もあるので、事前に確認してみると良いと思います。
女神をまつる神社
その他、子育てに関係する女神を御祭神とする神社もおすすめ。これを機に近くの神社の御祭神をチェックしてみるのも良さそうですね。
関連記事:母の日直前!日本神話に出てくるインパクト大な母親トップ3!
今回は七五三の意味やそこに込められた想い、おすすめ神社についてご紹介しました。
正直、おすすめ神社というより、皆さんそれぞれの近くの神社、ご縁がある神社を大切にしていただければ良いなと思っています。
「子供たちが一生神様のご加護のもと生きていけますように」と願う親心を、神様はきっと聞き入れてくださるだろうと思います。良い七五三詣でとなりますように。